Udemyで「Create animated avatars with MASH for Maya」を受けてみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

Introduction to MASH for Maya」という講座の続きにあたるのがこの「Create animated avatars with MASH for Maya」です。

実は、前回の続きだからこの講座を受けたのではなく、「こういうこと」をやってみたくなったので購入しました。よって、この講座のためにMASHの予習をしようと思い、前回の「Introduction to MASH for Maya」を受けました。

私のように3DCGでキャラクターアニメーションをやっている(もしくは興味がある)方は、やってみたいと思うのではないでしょうか。

ちなみに、この講座ではmixamoからアニメーションをインポートして使用するので、自分でアニメーションを作らなくても大丈夫です。

どのような講座か?

「Create animated avatars with MASH for Maya」icon

おそらく、こんな動画を見たことがあると思います。

一言で言えば、こういうことをやってみたい人が受ける講座です。

もちろん、ここまでのクオリティーに到達するのは並大抵のことではありません。

そんなことは百も承知ですが、私はこういうことをやってみたいのでこの講座を受けました。

おすすめする人

上のYoutube動画のようなことをやってみたい人

とにかくこの講座についてはそれにつきます。

ピンポイントで刺さる人には刺さる。

そのような講座です。

私の場合は一目惚れでした。

よって、この講座のようなことがやりたいだけならば「Create animated avatars with MASH for Maya」を受けるだけで充分です。しかし、MASHによる他の表現にも興味があるならば、「Introduction to MASH for Maya」のほうを先に受けることをおすすめします。

上にも書きましたが、アニメーションについてはmixamoやMaya内蔵のモーキャプデータを使用しているので、自分で用意する必要はありません。

おすすめしない人

上のYoutube動画のようなことに興味がない人

こちらもシンプルで、この講座は非常に特化した内容になので、このような表現に興味がない人にはおすすめはできません。

ただ、今は興味はなくとも、MASHでの表現において「このようなものがあったなぁ…」と頭の片隅に記憶しておくと良いでしょう。

まとめ

Create animated avatars with MASH for Maya
総合評価
( 4 )
メリット
  • 上のYoutube動画のような表現(そこまでのクオリティーを出すのは生半可なものではないですが)をするための方法がわかる
デメリット
  • 非常に限られた内容なので、これ以外のことはほぼ学べない

この講座は、MASHやFXを学びたい人だけでなく、3DCGキャラクターアニメーターがポートフォリオにあらたな表現方法を加えるために受けてみるのも良いのではないでしょうか(シンプルなプレイブラストのほうがアニメーションにフォーカスできるので余計なお世話かもしれませんが…)。

とにかく、「こういうことをやりたいかどうか?」です。

そして、MASHについて興味がわいて学んでみたいならば、「Introduction to MASH for Maya」も受けたほうが良いです。

「Create animated avatars with MASH for Maya」icon

MASHを使う上で必要なVertex Color(頂点カラー)をArnoldでレンダリングする方法です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次