Adobe CC– tag –
-
【体験談】Udemyで「【超初心者用】初めてのAdobe illustrator(イラストレーター)使い方講座【完全版】」を受けてみた
illustratorというと印刷物のイメージが強かったので、100%デジタル用途の私としては必要性を感じませんでした。 したがって、長年AdobeCC(主にPhotoshopとAfterEffects)を使ってきたにもかかわらず、illustratorは使ったことがありません。 いや、正確に... -
【体験談】3DCGアーティストが実際に受講したUdemy講座レビュー まとめ
私はMayaをメインツールとする3DCGアニメーターです。 3DCGアニメーターといっても、3DCG以外のこともUdemyでは学びました。 むしろ、3DCG以外のことからの学びのほうが大きかったです(全く知らなかったことが多いので)。 そんな私が「Udemyで実際に受講し... -
【体験談】Udemyで「【タイポグラフィの基本】文字で伝える技術を学ぶ「フォントの教科書」デザインの基礎知識」を受けてみた
私は文字とかフォントといったものに全く興味がありませんでした(習字も好きではなかったです)。 X(旧Twitter)のTLでフォントフェチ(私から見ると)の方がフォントについて語っているところをたまに見かけることがあります。私にとっては「世の中には文字(... -
【体験談】Udemyで「【デザイン理論】「センスや感覚に頼らない」グラフィックデザインの基礎知識と基本ルール」を受けてみた
私はデザインについて学んだことがありません。 だからデザインを感覚的に判断するしかありません(デザインを学んでいない多くの人もそうでしょう)。 感覚まかせだと上手くハマった時は問題ないですが、「どこかしっくりこない」といったモヤモヤ状態のと... -
【体験談】Udemyで「初心者入門After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座【14時間フル学習コース】」を受けてみた
実はAfter Effectsとの付き合いは長いです。 Mayaを初めて触ったのと同時期にAfter Effectsにも出会いました。 しかしながら、After Effectsについてはまともに学んでこなかったこともあり、未だに初心者です。 「このままAfter Effectsの永遠の初心者のま...
1